今年も色々な事がありました。簡単に振り返ってみます。
・3次職実装やはり最大の話題はこれですね。私のキャラも、AB・民・影葱・レンジャーと3次職が4キャラ誕生しました。
気になるのは、職バランスが崩れて剣士系3次職が突出して強くなってしまったこと。それもあって、現在RKやRGにはスキル制限がかけられる事態になりました。オーラもRK・RGが多いですしね。
ABなんてソロでは育てることは出来ないので同盟内でPTを組んで育成して貰っていますが、年内はBaseLv111が精一杯でした。
・UI変更これもR化の話題ですが、UIが色々変わっています。有り難かったのが、スキルの残り時間が表示されるようになったことです。ABの範囲支援と組み合わせると、支援するのが随分楽になりました。
ただ、ダンサー・バード系の演奏の残り時間は表示されないので、これも対応して欲しいですね。
・神器同盟とMaC結成今年のGvは神器同盟からスタート。その甲斐あって、無事神器作成に成功。
神器同盟後はREC単体になり、旧玉犬と合体してMaC同盟結成となりました。
・BLSMの1強続く相変わらずLISAのGvではBLSMの1強時代が続いています。特にR化後はさらに差が付いた気がします。
・PC不調今年の夏の暑さにやられたのか、サブPCとゲーミングノートがほぼ同時に壊れました。
サブPCはパーツ全入れ替え、ゲーミングノートは修理に出してマザーボード交換となりました。
これで一安心と思ったのですが、年末になって再びサブPCが不調です。
・転勤これはリアルの話題。
仕事の都合で転勤。通勤に片道1時間20分かかるようになってしまいました。おかげで平日にROをプレーする時間を確保するのが難しいです。
本当は引っ越したいのですが、再度勤務地が変更になる可能性があるためそれも難しいです。
来年はどんな年になるでしょうか。
皆様、良いお年を。
posted by NAYUTA at 16:07|
Comment(0)
|
RO雑記
|

|